Cityscape Studio
Cityscape Studio
  • 55
  • 41 382 587
【Diorama】Making a station where a large tree pierces the platform in 1/150scale【Model Railway】
【展示のお知らせ】
阪急百貨店うめだ本店で開催の鉄道模型フェスティバルにて展示いたします!
他にも沢山の阪急ジオラマが集まります。
鉄道模型フェスティバル2024
期間: 7月24日(水)〜8月5日(月)
場所: 阪急百貨店うめだ本店9階催場
詳細: website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/train_mokei/
【制作協力】
阪急うめだ本店
松璃(MATSURI MODELS): ホーム屋根、架線柱 設計・3Dプリント
matsuriyamodel
ねもねも: バラスト散布、架線製作、一部建物組立
nemonemo130625
Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。
都市風景のジオラマを制作しています。
この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。
また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。
【使用機材】
レーザー加工機:Makeblock xTool M1
3Dプリンター:ELEGOO Mars 2 #elegoo
エアブラシ:SPARMAX FRYER-SR、DH-103、コンプレッサ パワーX
充電式エアブラシ:RAYWOOD DELTA RS-1
ジオラマ材料:MDF、木材、カルトナージュ、ケント紙等
【使用BGM】
BGMer様 (bgmer.net/)
制作シーン: 「Hello World」、「トーキョータワー」、「東京クルーズ」、「フードワゴン」
オープニング・完成シーン: 「アーバンウォーカー」
製作のご依頼や動画内での製品紹介などのご相談は、以下メールアドレスへお願いいたします。
【メール】info@cityscape-studio.jp
【ホームページ】cityscape-studio.jp/
【Twitter】 Cityscape_Std
【Instagram】 cityscape_std
Переглядів: 503 222

Відео

【Model Railway Diorama】How to make a modular layout with gentle curve【KATO】
Переглядів 195 тис.Місяць тому
【提供】 KATO 新製品のジョイント道床を使ったジオラマ制作のご依頼をいただき制作いたしました。 ジョイント道床は外から線路を接続したいモジュールレイアウトの制作にはうってつけの製品です! Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【使用BGM】 BGMer様 (bgmer.net/) 制作シーン: 「気ままな秒針」 オープニング・完成シーン: 「出発進行!」 製作のご依頼や動画内での製品紹介などのご相談は、以下メールアドレスへお願いいたします。 【メール】info@cityscape-studio.jp 【ホームページ】cityscape-...
【Diorama】Lights of miniature cars glow! Urban Nightscape Diorama Completed Edition【Just Plug】
Переглядів 196 тис.2 місяці тому
【提供】 KATO 本作品は鉄道模型メーカーKATO様のご依頼で制作いたしました。 この動画は以前制作した「夜景も楽しめるジオラマ」の続編です。 前回のジオラマ制作動画はこちら↓ ua-cam.com/video/5cOl_ZTvCiw/v-deo.html Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【使用BGM】 BGMer様 (bgmer.net/) 制作シーン: 「トーキョータワー」 オープニング・完成シーン: 「イビサな気分」 製作のご依頼や動画内での製品紹介などのご相談は、以下メールアドレスへお願いいたします。 【メール】info@c...
【Diorama】Making Anest Iwata Turnpike Hakone Odawara Toll Station【FLYER-SR2】
Переглядів 44 тис.2 місяці тому
【提供】 SPARMAX アネスト岩田株式会社 エアブラシの新製品FLYER-SR2をご提供いただきました。 FLYER-SR2発売日時  2024年4月19日(金)0:00 FLYER-SR2販売ページ(アネスト岩田公式オンラインショップ) www.ec-anest-iwata.com/products/detail/2841 Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【使用機材】 エアブラシ:SPARMAX FLYER-SR2 コンプレッサ:SPARMAX パワーX(販売休止中) 【使用BGM】 BGMer様 (bgmer.net/) 制作...
【Diorama】Making Hankyu Kobe Sannomiya Station in 1/150 scale/ 400-hour process【Model Railway】
Переглядів 584 тис.2 місяці тому
【制作協力】 神戸阪急百貨店 ガレージTジオラマスタジオ:道路・ホーム床デザイン www.youtube.com/@garagetdioramastudiost36 松璃(MATSURI MODELS):ホームパーツ・架線柱 設計、3Dプリント matsuriyamodel ねもねも:バラスト撒き・架線製作 nemonemo130625 Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【使用機材】 レーザー加工機:Makeblock xTool M1 3Dプリンター:ELEGOO Mars 2 #ele...
[Diorama] Making a Tokyo Landscape where Railroads, Metropolitan Highways, and Canals Intersect
Переглядів 289 тис.3 місяці тому
【制作協力】 松璃(まつり)/MATSURI MODELS X(Twitter): matsuriyamodel 松璃さんは都市風景を作られているジオラマモデラ―で、 今作では共同制作として首都高の高架橋と駐車場ビルを制作いただきました。 Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマで使用した3Dプリントパーツや、ジオラマ写真集がご購入いただけます!↓ www.cityscape-studio.net/ 【使用機材】 レーザー加工機:Makeblock xTool M1 3Dプリンター:E...
【Diorama】Making The World Busiest Station Shinjuku Station in 1/150scale【Platform Section】
Переглядів 1,2 млн5 місяців тому
Nゲージ車両の貸出Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 新宿駅前回の動画はこちら↓ ua-cam.com/video/7f_jECx4Vpw/v-deo.html 【新宿駅再現計画】 新宿駅周辺を9つほどの区画に分け、南口やバスタ新宿から大ガード、歌舞伎町までを完全再現する壮大な計画です。 その2区画目として、JRの駅ホームの大部分を含む区画を制作しました。 全てが完成するかどうかは、多くの方に動画を楽しんでいただけるかにかかっています。 続きを見たいと思った方はぜひ高評価、コメント、共有いただければ嬉しいです。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【撮影協力】 Nゲージ車両の貸出:ねもねもさん 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマで使用した3Dプリントパーツや、ジオラマ写真集がご...
[Diorama] Making the Urban Diorama with Night View / Condensed 150-hour Process [Just Plug]
Переглядів 1,1 млн8 місяців тому
【提供】 KATO 動画内で使用したジオラマ関連製品をご提供いただきました。 Justplugシリーズは2023年9月29日先行予約開始、2024年1月発売予定です。 その他KATO製品は既に発売しています。 Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 今回は鉄道模型メーカーKATOさんとのコラボでジオラマを制作いたしました。 照明の変化による時の流れを感じて頂けたならば幸いです。 約150時間の制作過程をこの動画にまとめました。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【使用BGM】 BGMer様 (bgmer.net/) 制作シーン: 「トーキョータワー」 オープニング・完成シーン...
[Car Driving Diorama] Making an Urban Diorama with a Miniature Car Driving Around [1/80 HO scale]
Переглядів 168 тис.9 місяців тому
都市風景のジオラマを制作する都市モデラ―MAJIRIです。 今作は自動車を走行させるシステムを開発中のDioramoverさんとのコラボで制作いたしました。 Dioramoverさんの動画はこちら↓ ua-cam.com/video/O_ba0Fu41J0/v-deo.htmlsi=OZrc_UE7q5j3xcK7 自動車は針金を使わず、地面の中のマーカーに従って自動運転を行っています。 従来の技術と比較して非常に拡張性が高く、今後より複雑な交差点や信号機、複数台の制御などを行っていく予定です。 さらに、1/150スケールNゲージサイズの車についても現在開発中です。 この動画が好評であれば、より複雑な道路のジオラマも制作したいと考えておりますので、 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やコメント、チャンネル登録をお願いします。 【制作協力】 Dioramover:ミニチュアカーの...
Making a Diorama of The Railroad Crossing which is Never Opened of Hankyu Line in Osaka Japan
Переглядів 1,5 млн11 місяців тому
Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 今回は阪急淡路駅付近の開かずの踏切を制作しました。 この場所は現在高架化工事中で、踏切の廃止が決まっています。 このジオラマでは高架化工事完了後、線路切り替え直前の未来をイメージして制作しました。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマで使用した3Dプリントパーツや、ジオラマ写真集がご購入いただけます!↓ www.cityscape-studio.net/ 【使用機材】 レーザー加工機:Makeblock xTool M1 3Dプリンター:ELEGOO Mars 2 #elegoo 3Dプリントレジン:ア...
【Diorama】Making The World Busiest Station Shinjuku Station in 1/150【South Gate Section Compilation】
Переглядів 2,5 млнРік тому
【新宿駅再現計画】 新宿駅周辺を9つほどの区画に分け、南口やバスタ新宿から大ガード、歌舞伎町までを完全再現する壮大な計画です。 その一区画目として、南口改札と東南口広場を含む南口区画が完成しました。 全てが完成するかどうかは、多くの方に動画を楽しんでいただけるかにかかっています。 続きを見たいと思った方はぜひ高評価、コメント、共有いただければ嬉しいです。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 列車の走行シーンは著作権に配慮し、駅メロの音声をすべてカットしています。実際の列車走行音と合わない箇所がありますが、あくまで雰囲気をお楽しみいただけますと幸いです。 【スポンサー企業】 株式会社SMALL WORLDS DENSHA.me モーリン株式会社 【制作協力】 DMM.make AKIBA ミニチュア人形のYFS 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマ...
【Diorama】Making The World Busiest Station Shinjuku Station in 1/150scale【South Gate Section #2】
Переглядів 187 тис.Рік тому
【新宿駅再現計画】 前回の動画に引き続き、新宿駅の南口を制作しました。 前回はこちら→ua-cam.com/video/EVoQyT-IvNs/v-deo.html 新宿駅周辺を9つほどの区画に分け、南口やバスタ新宿から大ガード、歌舞伎町までを完全再現する壮大な計画です。 その一区画目として、南口改札と東南口広場を含む南口区画を制作中です。 全てが完成するかどうかは、多くの方に動画を楽しんでいただけるかにかかっています。 続きを見たいと思った方はぜひ高評価、コメント、共有いただければ嬉しいです。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【スポンサー企業】 株式会社SMALL WORLDS DENSHA.me モーリン株式会社 【制作協力】 DMM.make AKIBA ミニチュア人形のYFS 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマで使用した3Dプリント...
【Diorama】Making The World Busiest Station Shinjuku Station in 1/150scale【South Gate Section #1】
Переглядів 2,9 млнРік тому
【Diorama】Making The World Busiest Station Shinjuku Station in 1/150scale【South Gate Section #1】
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line [Compilation]
Переглядів 572 тис.Рік тому
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line [Compilation]
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line Ver.2
Переглядів 626 тис.Рік тому
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line Ver.2
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line Ver.1
Переглядів 500 тис.Рік тому
Making a Diorama of The Tokyo Metropolitan Expressway Shibuya Line Ver.1
[200 hours of production process] Making a Diorama of Osaka Loop Line Station in Japan [1/150scale]
Переглядів 871 тис.Рік тому
[200 hours of production process] Making a Diorama of Osaka Loop Line Station in Japan [1/150scale]
[Diorama] Making a diorama of elevated railway in Tokyo [1/150scale]
Переглядів 97 тис.Рік тому
[Diorama] Making a diorama of elevated railway in Tokyo [1/150scale]
Making a Diorama of Building in Japan from a Japanese Anime "Weathering With You" [1/80scale]
Переглядів 116 тис.Рік тому
Making a Diorama of Building in Japan from a Japanese Anime "Weathering With You" [1/80scale]
Making a Diorama of Hakone Turnpike Anest Iwata Sky Lounge in Japan [1/150 scale]
Переглядів 109 тис.Рік тому
Making a Diorama of Hakone Turnpike Anest Iwata Sky Lounge in Japan [1/150 scale]
【Diorama】 N scale Dolls Moving! Creating a diorama of road work using Revopoint MINI 3D scanner
Переглядів 86 тис.Рік тому
【Diorama】 N scale Dolls Moving! Creating a diorama of road work using Revopoint MINI 3D scanner
【街角ジオラマ】80時間の制作過程を14分に凝縮 Revopoint MINI 3Dスキャナーを使ったゴミ置き場と坂道のある風景の制作 Making a diorama of the hill
Переглядів 206 тис.Рік тому
【街角ジオラマ】80時間の制作過程を14分に凝縮 Revopoint MINI 3Dスキャナーを使ったゴミ置き場と坂道のある風景の制作 Making a diorama of the hill
[300 hours of production process] Making a Diorama of Hankyu Railway Station in Japan [1/150scale]
Переглядів 15 млнРік тому
[300 hours of production process] Making a Diorama of Hankyu Railway Station in Japan [1/150scale]
[Metropolitan Highway Diorama] 150 hours of production process condensed into 30 minutes
Переглядів 2,6 млн2 роки тому
[Metropolitan Highway Diorama] 150 hours of production process condensed into 30 minutes
【Nscale Diorama】Making a Realistic Miniature Tokyo Diorama #3
Переглядів 240 тис.2 роки тому
【Nscale Diorama】Making a Realistic Miniature Tokyo Diorama #3
Making The Diorama of Kishiwada Danjiri Festival
Переглядів 72 тис.2 роки тому
Making The Diorama of Kishiwada Danjiri Festival
【Nscale Diorama】Making the Realistic Osaka Loop Line Station Diorama
Переглядів 112 тис.2 роки тому
【Nscale Diorama】Making the Realistic Osaka Loop Line Station Diorama
【Diorama】Making The Realistic Miniature Utility Pole and Traffic Signal
Переглядів 61 тис.2 роки тому
【Diorama】Making The Realistic Miniature Utility Pole and Traffic Signal
【Diorama】Making The Realistic Elevated Station Diorama of Osaka Loop Line【1:150 scale】
Переглядів 165 тис.2 роки тому
【Diorama】Making The Realistic Elevated Station Diorama of Osaka Loop Line【1:150 scale】
【N scale】Making The Realistic Tokyo Subway Diorama
Переглядів 291 тис.2 роки тому
【N scale】Making The Realistic Tokyo Subway Diorama

КОМЕНТАРІ

  • @user-pv5tk9cu2g
    @user-pv5tk9cu2g 48 хвилин тому

    本物っぽく見える場面があって良い😊

  • @s.w.3604
    @s.w.3604 Годину тому

    Very nice! Looks great.

  • @businessworker0621
    @businessworker0621 5 годин тому

    すげぇ、三宮だ 特に阪急三宮は鳥肌モノだ 尼崎住みだが何故か俺と縁の深い三宮。黙っていても行く用事が勝手にできて、今じゃ大阪よりよく行く

  • @user-wr5ko9yr1p
    @user-wr5ko9yr1p 9 годин тому

    wonderful !

  • @HobbiesQta
    @HobbiesQta 15 годин тому

    awesome

  • @SamLam-ms9sm
    @SamLam-ms9sm 19 годин тому

    Bravo 👍👍👍

  • @user-rc9pf4oj9d
    @user-rc9pf4oj9d 20 годин тому

    このジオラマはすんごくリアル❗

  • @chichiboypumpi
    @chichiboypumpi 20 годин тому

    Japanese attention to detail, still a thing.

  • @chichiboypumpi
    @chichiboypumpi 21 годину тому

    Only the miniature people is the give-away, everything else looks so real.

  • @stereomoon3341
    @stereomoon3341 День тому

    Где поезда с моторчиками и микросхемами? Ни кому не интересно смотреть на создание бумажных домиков. Я люблю Японию и японских мастеров!

  • @user-ru3xp6cr7b
    @user-ru3xp6cr7b День тому

    정말 대단합니다.👏👏👏

  • @fajar_g9316
    @fajar_g9316 День тому

    7:18 Very nice details on the drainage cover... you take everything to the next level. Love it.

  • @user-rc9pf4oj9d
    @user-rc9pf4oj9d 2 дні тому

    電車模型でも超リアル❗

  • @user-ml4dq5nk9j
    @user-ml4dq5nk9j 2 дні тому

    ชอบมากๆเลยโมเดลแบบนี้มีขายที่ไหนครับ

  • @TheWorld-of7dd
    @TheWorld-of7dd 2 дні тому

    Amazing skill and very good attention to detail

  • @user-ee9dq8xv4h
    @user-ee9dq8xv4h 2 дні тому

    すげぇエモいなぁ〜新宿駅まんまやん

  • @alocin110
    @alocin110 3 дні тому

    The details are amazingly live. Your skills are excellent. I enjoyed watching and I liked your video. Gave you a big 'thumps up". Thanks for sharing.

  • @xenon42069
    @xenon42069 3 дні тому

    The amount of detail in this diorama is staggering

  • @eggzai
    @eggzai 3 дні тому

    where can i to buy your baseboard?

  • @chary-cx5ss
    @chary-cx5ss 3 дні тому

    新宿作った人だよね? 昔の横浜駅 作ってくれないかな 東横が桜木に走っていて 東口が解放的な空間で崎陽軒のレストランが二階にあった昭和の頃

  • @SenoritaPuffyTaco-fr8tv
    @SenoritaPuffyTaco-fr8tv 3 дні тому

    わあ、すごいプロジェクトですね。よくできました。あれはどんな電動コッピングソーだったのでしょうか。どこにも見つかりません。素晴らしい仕事をありがとうございます。私は新規購読者です。

  • @puckman
    @puckman 3 дні тому

    This brings back memories from the 80s when I saw build up model kids in my local toy store in Holland. They were always build by someone from Japan. Masters of all things small.

  • @user-ur7es4yv6p
    @user-ur7es4yv6p 3 дні тому

    これは凄すぎる!誘導員の旗を動かすバーを透明な材料に替えると良いかも。

  • @kitiorore6705
    @kitiorore6705 3 дні тому

    いやいやいや、すごすぎる‼️ 実写かCGか❓と思いきや、ジオラマだったとは‼️

  • @bobegunsgaming
    @bobegunsgaming 4 дні тому

    Awesome work! Amazing detail!

  • @Luna-cf3op
    @Luna-cf3op 4 дні тому

    Well done. Very neat and precise work.

  • @Nrus177
    @Nrus177 4 дні тому

    Лет 30 назад, собрать бы такое...

  • @rovhalt6650
    @rovhalt6650 4 дні тому

    Needs more models of train fans and a bycyclist waving

  • @IrohaNatsume
    @IrohaNatsume 4 дні тому

    This is what hibiki did, interesting...

  • @hotimode
    @hotimode 4 дні тому

    東京都美術館に置いてもらいたい

  • @Golgi_body_8654
    @Golgi_body_8654 5 днів тому

    サムネのリアル度高すぎて巨人かと思ったw

  • @user-nd7dj9ei1x
    @user-nd7dj9ei1x 5 днів тому

    今服部天神駅って言う名前になってんだ。昔は服部だけだったよね。

  • @user-vd5jy8bs1u
    @user-vd5jy8bs1u 5 днів тому

    すごい

  • @Mk-qb2ny
    @Mk-qb2ny 6 днів тому

    It's very nice. Maybe it could have used a little more weathering. Some rust and dirt here and there. But an amazing build for sure!

  • @jeuan
    @jeuan 6 днів тому

    Beautiful work! All the best with the exhibition :)

  • @GuhamyeonCha-jeulia0508
    @GuhamyeonCha-jeulia0508 6 днів тому

    우와😱 사운드도 👍✨️

  • @user-rn1lv1nw3j
    @user-rn1lv1nw3j 6 днів тому

    三宮再現すごい!

  • @Densya714
    @Densya714 6 днів тому

    音源使っていいですか

  • @yooo1121
    @yooo1121 7 днів тому

    まるまる服部天神駅!どれもリアルで良かったです!中でもお気に入りは線路のバラスト!ブレーキダストによるあの茶色がホンマ物にしか見えませんでした😱

  • @yosuaefraim5698
    @yosuaefraim5698 7 днів тому

    Keren good

  • @coma181295
    @coma181295 7 днів тому

    開かない事を思い出してムカついてきます。笑

  • @coma181295
    @coma181295 7 днів тому

    30年通っていたのでわかります。凄すぎて寒気がしました。萱島歯科とか服部住宅、ディテールは無かったけどピーコックにあの痛ましい事件のマンションも。 御神木の影も絶妙にリアル。車載カメラでは、本当に庄内へ行きそうな。 御神木に手をあてて通信している女性を思い出します。

  • @user-hz5bj5kx8p
    @user-hz5bj5kx8p 7 днів тому

    道具からガチ勢

  • @extra9253
    @extra9253 8 днів тому

    すごいな! 服部会館のあのキャラがないのは再現が難しかった? それとも著作権的にヤバそうだったからかなw

  • @mountaineer1401
    @mountaineer1401 8 днів тому

    こんにちは、コンピューターで道路の砂利のテクスチャを取得するためにどのような種類の画像を使用しているか、また道路にどのような紙が使用されているか知っている人はいますか?

  • @user-fm5hq1tz1f
    @user-fm5hq1tz1f 8 днів тому

    巨人ていたんだ・・拡散希望

  • @josephbozzo6927
    @josephbozzo6927 9 днів тому

    Awesome job.

  • @bobmanfre5083
    @bobmanfre5083 9 днів тому

    Excellent craftsmanship! Detailed beyond my imagination. But why were the bicycles all just painted gray?

  • @robbleeker4777
    @robbleeker4777 10 днів тому

    That is just incredible detailed

  • @user-ll4kf1xl9g
    @user-ll4kf1xl9g 10 днів тому

    スケールスピード守れよと思ったらタイムラプスだったんですね! センスある!